top of page
代表取締役 川合 亜希子

TOP  代表挨拶

代表挨拶

代表取締役 川合 亜希子フリーランス亜希子

代表取締役

川合 亜希子

- 保育士・幼稚園教諭
- 日本選択理論心理学会 選択理論心理士
- アヴニール・クレールこども協会 代表理事
​- 公益財団法人OISCA 木育プロジェクト総合プロデューサー
- WGI国際認定 プラクティカムスーパーバイザー
- 一般社団法人日本SDGs協会内 持続可能な会社を目指すための
  社内活性化相談員

代表取締役 川合 亜希子

ー 人が育つための、真実を。

知性・感情・意志。

この3つの力を高めることで、人は育つことが出来ると私たちは考えます。

新たな時代を迎える今、日本の現状を反映し、将来の日本を支え、救うことができるのはまさに子供たちです。そして、未来の子供たちを育てる教育の本質が今求められています。

これまでにない多様性、多様性、そして質が重要視され始めた昨今、学校および幼児教育のニーズは、非常に高まっています。


しかしながら、教育現場における虐待、嫌がらせ、嫉妬、差別などの様々な原因から、教育に携わる貴重な人材の心の問題や離職率の高さが深刻な状況となっております。

まずは子供を育む大人が満たされなければなりません。外界に影響されず、脳の働きに従って幸せに生きる方法を学ぶことが重要です。

これは、子育てをされている親御さんたちにも同じことが言えます。

各家庭や子供の教育現場にはそれぞれの事情があり、多くの児童や生徒がいるでしょう。しかし、私たち大人が幸せに満たされ、無限の創造性を発揮する方法を見つければ、幸せな子供たちの数を増やし、その見返りとして私たちの教育から愛情を受け取ることができます。

 

わたしたちveritaは、教育に関するコンサルティングを通して、豊かな心をもった子供を育み、「世界平和と日本の教育の変革」を目指していきます。

​​

Our works

bottom of page